●●このサイト目的●●
  このサイトは、障害を持っても、やはり「車が運転したい!」と強く思っている人を何とか運転出来るような
 方法は、無いのだろうか?と疑問に思い作成致しました。
 ※もしもここを読んでこんな方法があるよ!などの交流の場が出来るようになれれば幸いと思いますので、
  何か情報がありましたら「談話室IRC」及び「メール」にて書いてください。
  もしこのサイトを見て運転出来る人が一人でも多くなることを祈ります。(BY:管理者)

●●運転前の豆知識Q&A●●

Q1・事故などにより身体に障害が起きてしまいましたが、自動車を運転したいので
   免許を取得するためには、どのような手続きが必要なのでしょうか?
   身体障害者の多くの方には、運転免許の取得資格がありますので、まず各都道府県警察の運転免許試験場や
  運転免許センターに行って相談し適性検査を受けて自動車運転が可能な障害の状態であるかの判定を受けます。
   判定結果が「自動車運転が可能」と出た場合には、判定結果用紙に基づいた自動車改造を施した車両を保有し
  ている自動車教習所を探します。
   自動車教習所が見つからない場合には、今まではご自分で車両を購入して身障者用自動車改造と教習車
  改造を施して車両持込み教習という形で自動車教習所に入所しておりましたが、ユニドライブを利用用仕様
  することにより家族の自動車などを利用して教習車に改造することができる可能性が出てきました。
   自動車教習所を卒業したら、一般の人と同様に管轄の運転免許試験場で筆記試験を受け合格すれば、
  あなたも晴れてドライバーの一員です。

Q2・免許が取れたので自動車購入を考えたいのですが、どのような税金の優遇措置があるのですか?
☆:自動車税:減免 ☆:自動車取得税:減免
 (1) 身体障害者等が取得し、または所有する自動車等で、自身が運転するもの又は身体障害者等の通勤等の
   ためにその生計同一者が運転するもの
 (2) 構造上専ら身体障害者の利用に供するためのものと認められる自動車等
    詳しくは、新規取得の自動車税、自動車取得税は、各地域の自動車税事務所・すでに所有している場合の
    自動車税については各都道府県の税事務所にお問合わせください。

: 消費税:非課税

 (1) 改造自動車等身体障害者の使用に供するための特殊性状、構造または機能を有する一定の身体障害者用
    物品の譲渡、貸し付け等
 (2) 車両購入と同時に、身体障害者用運転装置を取り付けた場合、新車、中古車の区別はありません。
    詳しくは、各税務署にお問合わせください。

Q3・自動車を購入したいのですが、購入資金貸付制度にはどんなものがありますか?
 身体障害者の通院、通学、日常生活の便宜または社会参加のための自動車購入費を一部貸付ける制度
   (全国的には条件が異なったり、未実施の地域もありますのでご注意下さい。)
  詳しくは、各地域の福祉事務所または社会福祉協議会にお問合わせください。

Q4・身体障害者用に自動車を改造したいのですが、自動車改造費助成について教えて下さい。
 次のいずれにも該当する場合に自動車の改造に直接要した費用の助成を受けられます。(但し10万円を限度とする。)
 (1) 身体障害1、2級で、前年所得が特別障害者手当の所得制限限度額以下である人
 (2) 就労等に伴い、自らが所有し運転する自動車の操向装置等、一部を改造する必要がある人
   (全国的には条件が異なったり未実施の地域もありますのでご注意ください。)
  詳しくは各区、市役所、町・村役場の福祉担当課にお問合わせください。

●● トップページへ ●●
●● 次へ ●●

●● Copyright(C) 2000 - 2008 I..R.Care.Co.,Ltd. All Rights Reserved. .●●